2020年7月5日日曜日

週間記録更新は止めます! 月間資産記録【2020年6月】

ためさん(@sstamezo)です。

7月になりましたので、毎月一回行なっている資産報告を書きたいと思います。

毎週末にも資産報告を行なっていますが、これからはそれを止めて月に一回にしていこうと思います。

理由は最後に書きたいと思います。


2020年6月 月間資産記録

週間記録は止めます! 月間資産記録【2020年6月】

資産総額

資産総額

6月終了時点(厳密には7月3日時点)の資産総額は4,362,404円でした。

5月末の時点では4,457,028円でしたので、前月比で-94,624円(-2.12%)となりました。3月以来のマイナスとなりました。




各指数の月間騰落率

日経平均 +0.1%
TOPIX  -0.4%
マザーズ -3.4%
JASDAQ -1.6%
東証二部 -0.3%

S&P500 +1.0%

それまで急激に上げて調整したマザーズ以外には負けてしまいました。


年初来



各指数の年初来騰落率(7/4時点)

日経平均 -5.7%
TOPIX  -9.8%
東証二部 -15.4%
マザーズ -9.5%
JASDAQ -11.8%

S&P500 -3.1%


私の年初来パフォーマンスは、昨年末時点の総額が4,368,777円でしたので、-1.5%となりました。

実際は今年中に合計で30万円を入金していますので、それを加味するとパフォーマンスは低くなります。



実は6月の半ばで、一時470万円を突破して年初来高値を更新していたのですよ。

しかしそれから月の後半にかけてズルズル30万円ほど下げてしまいました。





まあ投資をしていればこういうときもあるし、ドンマイという感じです。あくまでも長期的に増えていけば良いわけですので、月単位で上がった下がったで一喜一憂し空回りして変に動かないようにしたいです。


資産推移


資産推移グラフ

昨年後半で出した利益をなんとか守っている感じです。


アセットアロケーションのグラフは資産管理ツールとして使用しているマネーフォーワードの情報が反映されたらアップしようと思います。


保有資産詳細


現物

現物

エイトレッドは最近の調子の良かった銘柄の売りにあって株価を下げました。

ワクチン銘柄のモデルナは、ライバルのBNTXの臨床試験結果が良かったというニュースを受けて下げました。

ラサ商事は、コロナの影響を受けそうと考えていましたが、四季報やIR情報的には意外と軽微の様で継続保有しています。

ヤマダ電機とビックカメラは、業績など見てなく優待目的としてホールドしています。どうしても資金がなくなったら売ります。

松屋アールアンドディは、少し目を離した隙きに、直近IPO銘柄特有の急激な動きでいつの間にかマイナス10%の含み損となっていました。四季報の書かれ方も微妙でした。

長期的には上がりそうで、3年くらいは持つつもりなら保有のままで良いかなという感じです。上げも下げも激しいので、来週にはケロッと含み益に転じているかも知れませんし、逆に−20%くらいになっているかも知れません。とんでもないじゃじゃ馬野郎に手を出してしまったものです。



信用


信用

上げも下げも激しいといえばこの日本アビオニクスもそうです。

場中に+5%くらい上げていると思ったら10分後に-5%になっていたりすることが普通にあります。私でなければソク売りをキメて撤退するレベルです。

浮動株が少ないのでスプレッドが50円とか平気で空いているんですよね。そういう意味では売りのタイミングが難しく、少し上級者向けでした。



今週はサーモグラフィーカメラの新商品のリリース発表し、少しリバってくれました。


レーザーテックは売却しました。また保有するかも知れませんし、わかりません。利確で終えることができて良かったです。



投資信託


投資信託

楽天証券では楽天カード投資と楽天スーパーポイント投資をしています。

積立先はS&P500とVTIで、被っているので片方をNASDAQ、あるいはゴールドなどに変えるのもアリかなと思っています。


現在もっともパフォーマンスが良いのが2018年7月に投資したS&P500のもので、コロナショックを経験しても+8.7%となっています。


6月のIPO投資


かつてはみずほ証券などにもIPO投資用として現金を入れていましたが、現在はSBI証券のみで行なっています。


現在SBI証券がメンテナンス中でスクショを取れませんでした。6月のIPOは全て落選し、IPOポイントだけが貯まりました。

現在240ポイントくらいだったと思います。400ポイントくらい貯れば人気IPOにも当選するのでしょうか?

3年くらいやって240ポイントなので、あと3年位かかりそうです(笑)



最後に 週間資産記録は廃止します


これまで、ブログで月次の資産記録と別に一週間に一回ずつ週間の資産記録も行なっていました。

しかし、今月からは週間の資産記録は廃止しようと思います。

理由は主に2つあります。

  1. 直近の株価の上げ下げを意識しすぎて余計な売買をしてしまう
  2. ブログを書く作業時間を減らす

主な理由は1です。

私の悪い癖として、長期保有目的の株でもすぐに売買してしまうというものがあります。

目先の株価の上げ下げに一喜一憂してしまいます。


しかし、投資も3年以上やって、ようやく分かってきました。以前売った銘柄は、結局その後株価を上げているものが多いという事実です。


例えば、私が2017年にSBI証券の口座を開設して初めて保有した銘柄に、「レノバ」という株があります。保有して1ヶ月くらいで日和って売却しました。

今でもたまにレノバの株価をチェックするのですけど、売却してから株価は2倍位(改めて調べたら2倍どころか3、4倍でした)になっています。

私の生涯の投資のパフォーマンスは、現在でマイナス10%くらいだと思います。これまで色々な銘柄を調べては売り買いを繰り返してきました。

一方で、一番最初に買った銘柄を今まで保有しているだけだったら、現在のパフォーマンスは3、4倍だったわけです。なかなか衝撃的な事実です。

あと、すぐ売る私の投資人生で、比較的長く持っていて印象に残っているのが、電算システムという銘柄です。2018年頃に最長で9ヶ月くらい保有していて、泣く泣く損切りしてしまいました。

この銘柄も現在はコロナショックを経験しても売却時よりも株価を上げています。


ということは、銘柄選択自体はそんなに悪くなかったんだと、ようは、ムダに売買をしすぎていたということです。

長期で持てば持つほど株式の期待値は上がるのは周知の事実ですが、保有しているとそういう事も忘れて一喜一憂して売却してしまいます。


ではなぜ売買してしまうのかというと、日々の株価を意識しすぎていると感じています。その一役を買っているのが、残念ながらブログの保有株の記事投稿です。

やはり株価を見ていると売りたくなったりしてしまいます。「低収入ながら頑張って貯めたお金、少しでも損したくない」という貧乏人気質のせいでもあると思いますが。
その結果株価の大きな波の中の、ノコギリの歯のようなギザギザの小さな波の下の部分でビビって売却してしまっていたのです。

のこぎりの歯のイメージ


ということで、これからは週間の資産記録はしないことにします。

月次はとりあえず継続していきたいです。数年から数十年の長期投資目的なら、月ごとでも頻繁すぎるのかも知れませんが、いきなり全然更新しないのも寂しい気もするので、とりあえず月1にしようと思います。


また、週間では保有資産記録の他に、トレード(売買記録)も記事として更新しています。こちらは継続予定です。

理由は、売買の理由は重要であることと、あえて売買の手間をブログ記事にかけることで、安易やムダな売買を防止するためです。


ミスターマーケットよ...。

もうお遊びは終わりだ...。

ここからは本気で行かせてもらう。






そろそろ私も最終形態で勝負するときが来たようです。




0 コメント:

コメントを投稿